通常シナ

文字通りの依頼シナ。

読み物多くて情けなや。レベル順。

黒字は複数人用、赤字はソロ用。

 

4:紅花の剣鬼 

自己評価 :☆☆☆☆

 シリアス度:☆☆☆☆☆

ギャグ度 :なし(ルートによっては☆☆☆☆☆) 

 シナリオ名 :紅花の剣鬼(べにばなのけんき)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :若者・大人男性一人用短編読み物シナリオ
 対象レベル :1~2
 前提条件  :パーティに若者か大人の男性PCがいること
 クリア時間 :15分以下
 ストーリー :夜半過ぎ、宿に男が駆けこんできた。
        世間でも評判になっている、新進気鋭の若手画家だった。
        聞けば、巷で噂の連続殺人事件を目撃したという。
        ついては、犯人に口封じされぬよう、彼の自宅まで
        付き従い、そのまま護衛をして貰いたいとのこと。
        依頼料は700sp。

手抜き読み物第一弾。戦闘もあるけど飾り。

自分がソロプレイ好きなので、男性一人向けのシナはよく作ります。オナニー乙。

画家が自己満足な演説を語るだけのシナです。

 

6:何故、剣を執った 

自己評価 :☆☆☆

シリアス度:☆☆☆☆☆

ギャグ度 :☆ 

 シナリオ名 :何故、剣を執った(なぜ、つるぎをとった)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :駆け出し向け冒険探索短編
 対象レベル :1~3

 前提条件  :・二人以上のパーティであること(必須)
        ・冒険者という職業を否定的に捉えていないこと(推奨)
        ・全員子どものパーティでないこと(推奨)
         ※子どもだけだと違和感のあるシーン等があります。
        
 クリア時間 :30分未満
 ストーリー :まだまだ駆け出しの冒険者一行。
        彼らが宿で張り紙を吟味していると、口の悪い先輩冒険者が現れた。

一番時間をかけたシナ。完成度もナンバーワン、のはず。

最初は「初めての依頼」ということで作っていたが、後から「カードワース初心者向け」の要素を入れたため、

「初心者向け」というには微妙に不親切な作りになっている。まあ、いきなりゴブ洞よりはマシ、という程度。

後トゥルーエンドへの行き方がかなり鬼畜。手順が面倒くさいとかではなく、プレイヤーの行動が必要なので。

しかもある種の知識がないと気付けないという……。

後に結局ただのレベル1~3の冒険シナリオに。

王道Ask風を目指したので、他のシナとは毛色が違います。

 

 12:大剣豪?領主様(ダウンロードは下のリンクから)

自己評価 :☆☆

 シリアス度:☆☆

ギャグ度 :☆☆☆


 シナリオ名 :大剣豪?領主様(だいけんごう?りょうしゅさま)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :妖魔討伐短編ギャグシナリオ
 対象レベル :1~3
 前提条件  :3人以上
 クリア時間 :10分以下
 ストーリー :

 近所の洞窟に妖魔が巣を作ったのですが
うちの領主様が、自分で妖魔退治をすると
おっしゃって困っています。

 ついては洞窟の妖魔を退治した上で、妖
魔のフリをして領主様のお相手をしてくだ
さると助かります。

 にわかブロンティスト様の短編持ち寄り企画『寝る前カカッとVIPWirth』に参加させていただいたシナ。

巷で流行りのゴブリンの洞窟改変でもあります。

半端なギャグ、半端なシリアス。うーん。

グッド以外のエンドは胸糞悪いので行かない方が良いかと思います。

グッドエンドに限れば☆3つでも良かったかも。

 

10:勇者の必殺剣 

自己評価 :☆☆☆

 シリアス度:☆☆☆☆☆

ギャグ度 :なし

 シナリオ名 :勇者の必殺剣(ゆうしゃのひっさつけん)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :若者・大人男女一人用短編読み物シナリオ
 対象レベル :7~8
 前提条件  :若者か大人の男性or女性一人PTであること
 クリア時間 :15分以下
 ストーリー :少年は幼なじみの少女と、幽霊退治の冒険ごっこに出た――

手抜き読み物第二段。相変わらず戦闘は飾り。現在唯一の固定エンディングシナであることが、その手抜き具合を証明している。

ほのぼのハートフルなシナを作りたかったのに殺伐ハートフルになってしまったでござる。

本当は紅花のようにギャグルートを入れるはずだったのですが、面倒臭 シリアスな空気を壊したくなかったので

やめました。


:剣と魔法の物語

 シナリオ名 :剣と魔法の物語(けんとまほうのものがたり)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :男性一人用ベタファンタジー連作シナリオ
 対象レベル :9~10
 前提条件  :・絶対に冒険者が人間であること(絶対必須)
            ・PTが若者か大人の男性一人であること(必須)
 クリア時間 :10分程度
 ストーリー :一級の生存術を身につけた、時に英雄とも呼ばれる冒険者。
        世界を救うため、彼の冒険が始まる。

 初の連作シナ。全5,6章予定。現在一章のみ。

連作は完結する前にエターなるというジンクスにおびえながら作る日々。

 

剣が導くもの 

自己評価 :☆☆☆☆

 シリアス度:☆☆

ギャグ度 :☆☆☆☆☆

時々創作の神が下りる事がある。そのおかげで4日間で完成させる事ができた奇跡のシナリオ。

根本的に今までの自分のシナリオとは色々違う。完全ギャグだし。

一般人AとDの素材作者のあり様は天才。

 

 13:剣を置きて海へ遊ぶ ☆☆☆☆

 シナリオ名 :剣を置きて海へ遊ぶ(けんをおきてうみへあそぶ)
 作者名   :牙険リ女子
 形式    :波の音を聞くシナリオ
 対象レベル :なし
 前提条件  :なし
 クリア時間 :なし
 ストーリー :リューンから最も近い海岸の一つ、イアシス大海岸線。
        たまには依頼を忘れ、羽を伸ばしに行くことにした。


注意:
※ただ波の音を聞くためだけに作ったシナリオです。
戦闘、報酬、アイテム購入……普通のシナリオ攻略に役立つものは
一つもありません。
ただ気分転換をするだけのシナリオですので、あらかじめご了承ください。

「雰囲気の良い街シナで目的もなくブラつく」という話を耳にしました。

普通のプレイ一辺倒な自分からすると、そういうプレイスタイルはすごく意外で、だからそういった

ものへの理解を深めるために作った観光シナリオとでも言うべきもの。

ストーリーやキャラクターが一応の売りな自分が「雰囲気」という抽象的なものを上手に

創り上げる事ができるのか不安でした。……ザンキルの例もあるしね。

案の定爆死。

ただもう少しいろいろイベントがあった方がとは思うけれど、個人的にはよく出来てると思います。

要するに自己満の塊。

とりあえず容量50MB超え(MP3のせい)をなんとかしろ。

 

戻る